ページトップへ 書込フォームへ | - 第16回横浜生活習慣病フォーラム[第1地区]
- 日時:令和4年6月29日(水)19:10〜21:05
場所:web配信
演題:「人工知能(AI)による糖尿病診療支援」
講師:新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野
教授 曽根 博仁 先生
演題:「持続血糖モニター(CGM)を用いた糖尿病治療の新時代
〜ハイブリッドクローズドループを搭載したインスリンポンプの紹介も含めて〜」
講師:医療法人辻野内科 東戸塚糖尿病内科クリニック 院長 辻野 大助 先生
演題:「入院患者の食事量を自動判定するシステム
-食事領域のヘルスケアにおけるAI活用-」
講師:徳島大学大学院医歯薬学研究部 医療情報学分野
徳島大学病院病院情報センター 田木 真和 先生
単位及びC.C:計1.5単位 1単位:76(糖尿病)、0.5単位:82(生活習慣)
下記URLにアクセスして、事前登録して下さい。
https://bit.ly/3vjCFz6
※事前登録が必要となりますが、当日の直前登録でもご視聴いただけます。
・PCからご参加頂く際には、「Google chrome」もしくは「Microsoft Edge」がインストールされていることをご確認ください。
・スマートフォンやiPadからご参加頂く際は、事前に端末へ「Microsoft Teams」アプリをダウンロード頂く必要がございます。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |